【投資実績】ガイアファンディング編 その3:(再投資) 利息5万円を追加して105万円を不動産事業者向けファンドへ再投資
この記事の読了目安は約 2 分です。
目次
前回の記事はこちら
ガイアファンディングの特徴
私の投資体験談 ガイアファンディング編 その3(2018年6月時点)
それでは、ガイアファンディングに関する、私の投資体験談として、投資実績を公開します。
アメリカの不動産関係への投資は初めてでしたが、2017年6月にテキサス州の案件に投資をスタートしました。
今回は利息も加えて105万円(元本100万円+利息5万円)を複利で米国カリフォルニア州の案件に再投資しました。利息を再投資して複利で回すというのは長期間で考えると効果があると思います。
今回も無事に満期を迎えるのを楽しみにしています。
ガイアファンディングで現在運用中の投資案件
カリフォルニアファミリーホームグランファンド2号
- 利回り;10%
- 運用期間;13ヶ月
- 投資元本;100万円+利息再投資5万円
- 投資先;不動産事業者
- 所在地;テキサス州アーリントン
- 貸付開始;2018-05-10
- 貸付終了;2019-06-18
- 返済方法;満期後一括返済(利払いは毎月)

ガイアファンディング:カリフォルニアファミリーホームグランファンド2号
ガイアファンディングで過去に運用していた投資案件
テキサススターローンファンド21号
- 利回り;9.0%
- 投資元本;100万円
- 投資先;不動産事業者
- 所在地;テキサス州アーリントン
- 投資開始;2017年6月
- 償還予定;2018年3月
- 返済方法;満期後一括返済(利払いは毎月)
投資する物件情報を見て、“木々が生い茂る450坪以上の広大な敷地に建つ約300平米の一軒家”・・・私もこんな豪華な家に住んでみたいなーと思いました(笑)
注意事項
他のソーシャルレンディング会社への投資について
私はリスク分散のために、複数のソーシャルレンディング会社へ資金を分散して投資しています。ソーシャルレンディング会社の情報や私の投資実績については下記(ソーシャルレンディングのカテゴリー)をご覧ください。
.

Tweet










