サイト運営:スタートから半年が経過
この記事の読了目安は約 1 分です。
スタートから半年が経過
スタートから半年が経過しましたが、ブログの更新を先月の頭からサボっていました。サボるその期間が長くなるほど書くのがめんどくさくなります。習慣って大事ですね。年も明けて確定申告の時期が近づいてきたので、この機会に再開をしたいと思います。
気軽に継続するために Google の音声入力を試しに使ってみることにしました。初めて使っているけども想像以上に漢字の変換もちゃんとできてて下書きをするのに良さそうです。 頭に思いついたことをそのまま口で喋って下書きするとキーボードで打つよりも気軽に入力できます。
早いもので年が明けてもう一か月が経ちそうです。毎月どういうことがあってどう考えていたか記録を残して継続すると、今後どういう風に行動したらいいか振り返って参考にできるなと思ったのでマイペースで短い記事でもいいので気軽に継続することを心がけてやっていきたいと思います。
更新をサボってる間は何をやっていたか?
更新をサボってる間は、初めてプログラミングの勉強をしていました。昔からプログラミングには興味はあったけども、なかなか勉強しようっていうほどにはモチベーションが高まりませんでした。
実際に少しかじって動かしてみると、面白かったです。まだ簡単なプログラムしか作れないけども、やっぱりプログラミングってできるようになると、とても便利だなと実感してます。プログラミングについてはまた整理して記事にしたいと思います。
プログラミングの記事は下記です。
Category:アーリーリタイア(FIRE)の記事一覧
- 「タイは物価が安くて日本より優雅なリタイア生活ができる」というのが過去の話になった件
- 年金受給開始「75歳とか、もっと延ばしてもいい」 内閣府の検討会で意見が!
- 待ちに待った休暇とアーリーリタイア
- 65歳定年延長とアーリーリタイア
- 【投資実績公開】 会社依存度編:2017年上半期は、投資の利益が給与収入を上回り、会社依存度は38%
- 人生における豊かさとは何か?価値観は人それぞれ【私の価値観】
- 投資資金と生活資金に対するスタンス;生活還元型と生活分離型【私の投資資金スタンス】
- 「普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話」を読んで
- 投資ライフバランス(方針の見直し)
Tweet