沈黙のSBIバーチャル・カレンシーズ
この記事の読了目安は約 3 分です。
情報源:SBIバーチャル・カレンシーズ
目次
SBIバーチャル・カレンシーズ(SBIVC)に高まる期待
私は証券会社はSBI証券をメインで利用していてシステムやアプリが気に入っているので、SBIバーチャル・カレンシーズ(SBIVC)にはかなり期待しています。
ネット証券最大手のSBI証券を現在利用していて、SBIVCが取引開始したら仮想通貨の取引してみようかないう人も結構いるのではないかと思います。
開業したらSBIVCに流れる人が結構いそうですし、SBIVCの黒船襲来で、仮想通貨取引業者の勢力図が大きく変わるのではないかなと思います。
SBIVCが始まったら…
30% 別の取引所、ウォレットから移す
22% 移すし、買い増しする
35% 暫く様子見
13% 利用する気ない
273票•最終結果
これまでの流れ
昨年の11月に会社を設立
2017年は仮想通貨元年と言われていますが、SBIグループが参入するということで、FX大国日本の仮想通貨市場参加者が大きく増えて市場が活性化するのではないかと期待しています。
当社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:北尾 吉孝)はこのたび、仮想通貨の交換および取引サービスを提供するSBIバーチャル・カレンシーズ株式会社(以下「SBIバーチャル・カレンシーズ」)を2016年11月1日に設立することとなりましたので、お知らせいたします。
近年、ビットコインをはじめとした仮想通貨は主要メディアでも大きく取り上げられるほど高い関心を集め、既に活発な取引が行われています。また、本年5月に改正資金決済法が成立するなど、仮想通貨の取り扱いに関する政府や当局の方針も明らかになりつつあり、仮想通貨を取り巻く事業環境は整備されてきている状況です。
このような環境変化を背景とし、当社は投資家の多様なニーズに応え、新しい価値資産の運用機会を提供するべく、仮想通貨の取引所運営事業に参入することとしました。SBIバーチャル・カレンシーズでは、SBIグループ各社向けに仮想通貨の交換および取引サービスを提供するほか、さらには国内外の仮想通貨取引所との連携を通じ、取り扱う仮想通貨の種類の充実や仮想通貨を用いた発展的なサービスの開発を順次進め、投資家の新たな投資機会の創造に努めてまいります。なお、営業開始日および提供サービスの詳細につきましては、確定次第お知らせいたします。
【SBIバーチャル・カレンシーズの概要】
商号 SBIバーチャル・カレンシーズ株式会社
所在地 東京都港区六本木1-6-1
事業内容 仮想通貨の交換・取引サービス、システムの提供
設立年月日 2016年11月1日(予定)
資本金 3億円(資本準備金を含む)
代表者 北尾 吉孝、齋藤 亮
以上
情報源:SBIホールディングス 2016年10月27日
6月末の定時株主総会で、「今夏」開業予定と発表
SBIホールディングスの定時株主総会で、SBIVCが「今夏」開業予定と発表され、さらにグローバルな仮想通貨取引所のSBI MAXも開業予定ということで、このタイミングでかなりテンションが上がった人が多かったと思います。
まずSBIVCで日本円をリップルやビットコインといった基軸となる仮想通貨に交換して、それをSBI MAXに送金し様々なアルトコイン取引を行うということがSBIグループ内でできるようになりそうですね。
現在SBIVCは沈黙の艦隊のように潜水中!?
6月末の定時株主総会での発表から1ヶ月、そろそろしびれを切らしている人も出てきましたが、SBIVCは沈黙の艦隊の潜水艦ように潜水中なのでしょうか!?
8月1日のビットコイン分裂問題の収束を見届け待ちなのか、それとも金融庁のチェック待ちなのか・・・
「今夏」はいつなのか?については、8月ではなく9月までは夏だという説もあったり、そもそも「予定」であるから実際は秋か冬になるのではという説もあったりします。
個人的には8月中にサービスを開始して欲しいなと思っています。
SBIVCまだ情報が出ないな〜もう七月も終わってしまう
BTCの問題がカオスだからまだオープンできないのかな?
いや、ジハン王を追放しても第二のジハンが登場するんだったな。powって素晴らしいね。posも素晴らしいね。SBIVCさん、とりあえずXRPでオープンしてはいかがですか? それとも大人の事情で無理なんですかね。。
潜水状態から急浮上したら、SBI系サービスとの連携で華々しいデビューを期待
単にネームバリューのある大手グループ企業が参入とういうことではなくて、SBIVC⇔SBI証券やSBIVC⇔住信SBIネット銀行といったSBIグループの強みを生かした連携サービスを期待しています。SBI証券⇔住信SBIネット銀行の連携のSBIハイブリット預金は実際に使ってみて証券会社と銀行の良い連携サービスだと思うので。
Category:アーリーリタイア(FIRE)の記事一覧
- 「タイは物価が安くて日本より優雅なリタイア生活ができる」というのが過去の話になった件
- 年金受給開始「75歳とか、もっと延ばしてもいい」 内閣府の検討会で意見が!
- 待ちに待った休暇とアーリーリタイア
- 65歳定年延長とアーリーリタイア
- 【投資実績公開】 会社依存度編:2017年上半期は、投資の利益が給与収入を上回り、会社依存度は38%
- 人生における豊かさとは何か?価値観は人それぞれ【私の価値観】
- 投資資金と生活資金に対するスタンス;生活還元型と生活分離型【私の投資資金スタンス】
- 「普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話」を読んで
- 投資ライフバランス(方針の見直し)
Tweet