サイト運営:オープン1ヶ月目が終了
この記事の読了目安は約 2 分です。
目次
ブログのオープン1ヶ月目が終了
7月15日のオープンから半月が経ちました。ブログではないですが、以前日記帳をつけようと思い立ったけど、三日坊主でやめてしまったことがあります。今回はとりあえず三日坊主にならなくて良かったと思っています(笑)
これから飽きずに3ヶ月ぐらい続けることができたら、習慣となって身についてあとはしばらく続けられるような気がします。更新頻度は、1ヶ月に10~30記事程度を目安にコツコツとやっていこうと思います。
ブログを書くことのメリット
Web上に公開することによる「人に見られている効果(観客効果)」にメリットを感じています。
情報を整理して投資に活かせる
今までは自分さえわかればいいと思っていて、きちんと投資実績を整理していませんでしたが、他の人が見ても分かるようにと意識するとなると、結果的にきちんと情報を整理することに繋がります。
情報の整理を行うことによって、自分の投資行動の振り返りや分析を以前よりもするようになりました。今までなんとなーくダラダラと投資をしている状態だったと思います。
最近調子がいいとかなんとなくの状況は、月ごとに月報を作成しなくても分かりますが、こまめに情報を整理して振り返ることで投資戦略の改善につなげることができそうです。
投資の失敗から目を背けにくくなる
私は凡人なので自分に都合の悪いことにはよく目を背けたくなります。調子がいいときは損益実績を整理するのは楽しいですが、大損した時は楽しくないのでサボってしまい、それっきり中断ということが何度もありました。
しかし、同じ失敗を繰り返すリスクを低減するためには、むしろ失敗したときほど現状分析をすることが大切なんだと思います。月報とかで定期的に振り返りWeb上に公開することを習慣とすることで、悪いときも目を背けにくくなることが期待できると考えています。
投資への努力を継続するモチベーションになる
「情報を整理して投資に活かそう」とか「投資の失敗から目を背けず頑張ろう」とか最初は思っても、それを継続するのは結構難しいことだと思います。Web上に公開することによる「人に見られている効果(観客効果)」でモチベーションが上がり継続する一助になると思います。このブログオープンから数ヶ月は1日あたり数人という状態が続くのではと予想していましたが、オープン日7/15~7/31の半月間は596ユーザーで1,468pvでした。意外に見ている人がいるのでありがたいなというのが正直な感想です。
もちろんブログの閲覧数が増えたら投資収益が良くなるわけではありませんが、飽きっぽい私がブログを継続するモチベーションには大いになりそうです。
Category:アーリーリタイア(FIRE)の記事一覧
- 「タイは物価が安くて日本より優雅なリタイア生活ができる」というのが過去の話になった件
- 年金受給開始「75歳とか、もっと延ばしてもいい」 内閣府の検討会で意見が!
- 待ちに待った休暇とアーリーリタイア
- 65歳定年延長とアーリーリタイア
- 【投資実績公開】 会社依存度編:2017年上半期は、投資の利益が給与収入を上回り、会社依存度は38%
- 人生における豊かさとは何か?価値観は人それぞれ【私の価値観】
- 投資資金と生活資金に対するスタンス;生活還元型と生活分離型【私の投資資金スタンス】
- 「普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話」を読んで
- 投資ライフバランス(方針の見直し)
Tweet